石巻貝

水槽を眺めていたら、コケ取り名人・石巻貝の殻に小さい白い物体が数個くっついているのを発見。

もしかして、卵?幼生?

wikipediaで調べてみる。

成体は岩石や他個体の殻の表面に直径1-2mm程度の扁平な楕円形のドーム状で白い卵嚢を産みつける。卵嚢の中には100個あまりの卵が入っており、孵化したベリジャー幼生は速やかに海に流れ下り、植物プランクトンを摂食しつつ長期の浮遊生活に入る。充分成長したベリジャー幼生は河川の汽水域に遡上、着底後変態して幼貝となる。幼貝は成長しながら河口を数km遡上したあたりの淡水域まで分布を広げていく。


〜中略〜


幼生の飼育は専門設備に恵まれた研究者にとっても困難で、どんなに気に入った種類であっても人工繁殖はほぼ不可能で野外からの採集個体の飼い殺し的な消費に陥らざるを得ない側面がある、・・・


wikipedia:イシマキガイ

やっぱり、卵じゃないですか!
けど、汽水でないと幼生にならないみたいだし、研究者にとっても困難なことなのに、趣味で飼っている私が成貝まで成長させたら一つの論文がかけるかもしれませんね。



コリドラスが - DJコーベはアクア職人?で購入した「治療室」の中を汽水状態にして卵嚢を入れて様子を見ようかなと一瞬考えたが、面倒くさいのでやめました。